ビワミン

Tweet
ビワミン女性
ビワミンワールド


ビワミン

ビワミンファミリー
ビワミン 定価 
1800ml 5,000円
  720ml 2,500円
(税別)
濃縮タイプ

ビワミンツイッターまとめ ビワミン

ビワミン関連の書籍

焼灼療法本
【焼熱療法】
日本ビワ温圧療法師会
島田修会長 著

食餌療法本
【食餌療法】
日本ビワ温圧療法師会
島田修会長 著

花粉症とサヨナラする法 本
【花粉症とサヨナラする法】
東京高輪クリニック院長
岡崎敬得 監修
島田修会長 編著

私たちの理念

ビワミンは私たちへの
自然からの贈り物です。
私たちはビワミンを通して
みなさまの健康づくりに
努めています。

私たちの願い、
それは全ての人々が
幸せであること。
活気に満ちた心、
病のない健やかな体、
一人ひとりの命を
大切にする思いやりの
ある社会。
そこにこそ、人間らしい
「健康な生き方=幸せ」
があります。
そのため私たちには
何ができるでしょうか。

あなたの喜び、
あなたの笑顔・・・

「For you」

あなたのために
を合い言葉に
私たちは努力を続けます。

ビワミン

フコイダン

高純度モズク抽出飲料 細胞のひとつひとつに!海藻美滴!
【フコイダン EX】

海藻フコイダンとは海藻のヌルヌル成分のことで、モズク・コンブ・ワカメなどの褐色の海藻(褐色類)にだけ含まれる特殊な酸性の多糖類(食物繊維)です。

この多糖体は、コレステロールや中性脂肪、血糖値の低下、肝障害の改善、抗ガン作用、ピロリ菌の抑制など、生活習慣病(成人病)といわれている殆どの症状を改善してくれる大変優れた成分です。

人間には、自分で病気を治す力(免疫力)が備わっているのですが、現代のストレス社会、大気汚染などで免疫力が大変弱っているのです。

フコイダンは、ガン細胞にアポトーシス(細胞自殺)を誘導させる作用があって、ガン細胞を死に追い込みます。

アポトーシスとは「枯れ落ちる」といった意味です。
また、フコイダンは、免疫力を活性化してガン細胞を攻撃し、ガンの発生を抑えてくれます。
もう一方では、ガンの凶器となる、活性酸素を抑える作用などがあるために、今最も注目される機能性食品といわれています。

フコイダン私たちの近くには、フコイダンがあります。

海幸の極。海藻にはビタミン、ミネラル、植物繊維などが含まれています。

古来来から必要なミネラルを海藻から摂ってきた日本人にとって、海藻は身近な健康食品といえます。

「フコイダン」は、モズク、コンブ、メカブ、ヒジキなどの褐藻類に共通して含まれる成分で、水溶性植物繊維の一種(科学的には、硫酸化フコースという多糖体で、フコースという糖がたくさん結合してできた物質)です。

また、ほかの多糖体と大きく異なる点が、モズク特有のヌルヌル成分に含まれている「硫酸基」。
これは、潮の流れや衝撃を受けたあとの傷の修理、引き潮の祭に乾燥から身を守るなど、ガードの役割を果たしており、海藻にとって必要不可欠なものです。

「フコイダン」の研究は30年以上前から行なわれ、その結果、さまざまな報告が学会などでなされています。

「フコイダン」のいちばん優れた点は、アポトーシス(細胞の白熱死)に導く点にあります。また免疫を増強し、食欲増進効果があるのです。
『高純度モズク抽出飲料・フコイダンEX』は、美しい海で育まれた、モズク由来の栄養補助飲料。

モズクから丁寧に抽出された『フコイダン」にハチミツやビタミンCなどを加えたヘルシーな飲み物です。
ご家族の健康な毎日を願うあなたに、白信をもっておすすめいたします。

【値下となりました】

★ フコイダン EX 1800ml 30,000円 (税別)
★ フコイダン EX    900ml 16,000円 (税別)
★ 名称 海藻加工食品
★ 原材料 
モズク抽出エキス(フコイダン)、ハチミツ、ビタミンC、クエン酸、
保存料(安息香酸Na、パラオキシン安息香酸グチル)カラメル、
ステビア、ビタミンB6、ニコチン酸アミド、ビタミンB1、ビタミンB2
★ お召し上がり方
 60mlを目安に、1日数回に分けてお飲み下さい。開封後は早めにお召し上がり下さい。
※ 天然素材使用の為、沈澱する場合がありますが品質に問題はありません。
  よく振ってお飲み下さい。体質に合わない場合は、使用をおやめ下さい。

海藻食は長瀞の秘訣

長寿食の専門家の調査により、海藻と長寿の関係について明確な相互関係があることが発表されています。各地の長寿県の食生活では、
◆海藻を常に食べていること。
◆魚か大豆を大量に食べていること。
◆野菜を多く食べていること。 といった特徴があるそうです。
こうした長寿県の中でも、特に海藻を常食しているところでは長寿の割合がに高く、生活習慣病の発症が少ないということです。

現代人に贈る海藻の力

海藻のヌルヌルした成分は、実は、「水溶性食物繊維」と「多糖類」が結合したものです。
「水溶性食物繊維」は、有害な腸内生成物やコレステロールなどを吸収、排出し、健康な腸をつくる働きがあります。

また、多糖類のひとつ「アガロオリゴ糖」は、免疫力強化に大きな効果があることが確認されました。

海藻のヌルヌル成分は、現代人に必要な成分なのです。
体内での吸収率をアップ。海藻には、ビタミン、ミネラル、食物繊維、多糖類、フコイダンなどがバランスよく含まれていますが、人間の有する酵素では十分に分解ができないという欠点があります。

その問題をクリアして生体吸収率を高めるために、 『フコイダンEX』は、海藻分解酵素で処理しています。

より良い健康づくりのために、有用成分をしっかりと吸収できる『フコイダンEX』をお選びください。

海藻は人間の生命雄侍に欠かせないミネラルの王様

身近な海藻のもつパワーを知ろう!

まわりを海で囲まれた私たち日本人の食卓には、ごく自然に海藻を使った料理が並んできました。
そのせいか海藻が体にもたらす「有効性」を強く意識せずに口に運んできたように感じます。
もし覚えがあるとすれば、子供の頃、お母さんに「ワカメを食べると黒くてツヤツヤの髪の毛になるよ」と教えてもらったことぐらいではありませんか?このように、多くの人々が何気なく食べ続けてきた海藻。

しかし実は、これには驚くべきパワーが秘められていたのです。
海藻が低カロリーで肥満防止に役立つことや、高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に海藻の成分が有効に働くことが科学的に証明されたのはごく最近こと。

海藻と長寿の関係を最初に立証したのは、東北大学医学部名誉教授・故近藤正二先 生でした。
彼は四十年の長きにわたり、全国の長寿村を自らの足で尋ね歩き、長寿の秘密の一因が食生活にあることを疫学的に突き止めたといいます。

そしてその条件とは、「米だけに偏食しない」「魚、大豆、野菜を十分に摂取する」「適量の海藻を食べる」ことだったのです。
さらに、海の幸を常食する地方に長寿者が多いことも明らかにされました。

健康と長寿に効くアルカリ性食品とは?

そもそも人間の体は常に弱アルカリ性に保たれるように働いています。
言い換えると、弱アルカリ性の状態を保つことが健康維持につながり、酸性に傾くと健康を損なってしまうのです。
酸性の食品は肉類、魚介類、穀類など。アルカリ性の食品は、野菜、豆類、きのこ類、そして海藻。
「肉を食べるときは、それ以上に野菜を」といわれるように、酸性の食品よりも、アルカリ性の食品を多く摂取することが、体を弱アルカリ性の健康状態に導くための重要なポイントなのです。

アルカリ食品の中でも、海藻は群を抜く優秀さを誇ります。
食品のアルカリ度はナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムといったミネラルの含有量で計られるのですが、海藻にはこれらがふんだんに含まれ、平均すると野菜の三倍はあるといいます。
また、日本の土壌は火山灰層のため、どうしても畑からの収穫 物にはミネラルが不足しがち。
こういつた意味でも、海藻はアルカリ性食品として不可欠な健康食品といえるでしょう。

病気の予防には持続的な摂取が肝心!

外食の機会が多い人、添加物を含むレトルト食品をよく食べる人、お肉が好きな人などは生活習慣病の予備軍といっても過言ではありません。

それを防ぎ、健康を保つためにも、海藻を使った酢の物や味噌汁、サラダなどをたっぷり食べ、ミネラルバランスを整えるよう気を付けたいものです。

それでは最後に、ミネラルの王様・海藻の仲間たちの持つ効用について簡単に説明します。この機会にしっかり学んで、積極的に日々の食事に取り入れてくださいね。

コンブ 代謝を高め、血管の老化を防ぎ、血圧を下げる効果も期待できるヨウ素の含有量がピカ一。その他に動脈硬化、直腸ガン、甲状腺腫にも有効
ワカメ 鉄分を含み、貧血防止を助ける。その他に便秘、心筋梗塞、狭心症、脳梗塞、ガンにも有効
 メカブ
ワカメの
葉と根の間の
部分
 葉よりも主成分である酸性多糖や不溶性食物繊維を多く含む。抗ガン作用、エイズウィルス増殖阻止の効用が望める
モズク
ヌメリ
ほとんどが酸性多糖のフコイダンという成分。血液浄化や抗ガン性の効用が望める